大学受験体験記 高1高2編

どうも、令和初の大学一年生です(??)

早速自分の体験をつらつら書いていこうと思うのですが(自分語りブログ書き始めた理由とかは前回書きましたが正直読む必要は無いです)、今回は高3になるまで書こうかなって思います!!なかなかに失敗してるのでこれから高校生とか、そういう方はぜひ参考にしていただければなによりです☺️

まず私の高校なんですが、公立の進学校でした。地元ではトップ校の一つだけど全国的に見たら大したことない、進学校って名乗ってるのどうなのって思ったりもしてましたwww
まあでもそんなこと、中学生の私は知ってるわけないので…😂市内で一番か二番くらいに頭の悪いバカ中で成績上位だった私は高校に結構倍率の高い前期で合格し、頭のいい高校にいい形で進学できたとめちゃくちゃ自尊心にまみれます。まじで。自分結構頭いいなとか真剣に思ってました 幻想でしたね

高校入学後、すぐに学力テストがありました。
結果は 平均ちょい上
普通に前期で受かってる人からすれば悪いんですけど、「後期の人たちより勉強してない期間が長いしなあ仕方ない」とか思ってました あの頃の私ちゃんと反省して!!!!!!!!!!!!

まあ反省する訳ではなくその後の定期テストは平均以下をとるわけですが……うちの高校は国公立に行くには平均は超えろって所だったのに平均以下とかダメですね。
でも私は反省して勉強するとかしませんでした。

何故かというと最初の進研模試がめちゃくちゃよかったんです。

数学は偏差値80近く、苦手な国語も校内上位10%入りと多分今まで受けた全模試で一番優秀な成績を出しました。(まあ一年の最初は受けてない人とかも多いので偏差値に関してはなんとも言えないですけど…)
兄がいたので大学受験において定期テストより模試が大事というのは知っていました。だから、模試ができるならいいじゃん!!!とか思ったんですね そういうとこやぞ おい

これを見ている高校生はぜひいまから努力してください…親御さんは子供のやる気が削がないように勉強するように誘導してあげてください…私は定期テスト大コケしたのに勉強してこなかったせいで受験期に痛い目を見ました

今は工学部に在籍していますが、初めから志望していた訳ではなく初めは薬学部を志望していました。
薬剤師に憧れてたんですね、志望学部変えた理由は後々話しますけれども…
はじめに志望していたのは薬学部の体験にいった大学の薬学部でした(理由が雑)
しかし、夏休みに学校で某旧帝大のオーキャンに行く機会があってそこに行ったら設備がいい周りの環境もいいとそこの薬学部を志望するようになりました。ちなみにこの時は無知だったのでこの大学の凄さを分かってなかったのですが、なんだかんだで学部は変わりましたがセンター終わるまでこの大学を志望します

私がまず勉強しようって思ったきっかけは一年冬にあった定期テストです。その時に今までは総合順位が平均ちょい下だったんですが(これで国公立薬学部は普通に無理です 旧帝大なんてもってのほか)それよりも大きく下回ってさすがにやばいなって思い始めました。そのおかげでその次のテストは平均くらいまであげます。でもまあ苦手なところをめちゃくちゃ残したまま一年を終えます。そこで復習すればよかったのにしないまま春休みは終わりました。

二年生になってクラス編成が先生は言ってなかったけど明らかに学力順で隣のクラスが異様に頭が良く、私のクラスは最下位か下から二番目みたいなやばいクラスでした。仲良くなった子とかは勉強のやる気がなくなって理系最下位になったりとかね、、いい子だけどちょっと問題が〜って感じでした。あの時はクソ〜〜こんな動物園みたいなクラスに入れやがって!担任も変な人だし!クソ!って思ってたけどなんだかんだであのクラスだったからよかったこともあるなあって思ってます。今はね。
授業は物理や化学が始まり、化学は先生が怖いし塾にもいってたので(塾の先生も怖かった)一年の化学基礎とは比べものにならないくらい成績が上がりました。通知表が5→9みたいな。いやいくらなんでも変わりすぎでは?
物理は先生がとても好みだったのでこれも成績が8とか9とかでよかったです 愛の力
それと数学がベクトルに運命を感じてしまい一年の頃から比較的出来ていたのですが1回格段に成績が伸びて、そこからプレッシャーで勉強するようになりました。
地理が部活の顧問が担当だったのですが中間で下から10人くらいになってこれはやばいってめちゃくちゃ勉強したら二年の時はクラス一位をとるみたいまでに伸びました。
あと全く使わない世界史Aがめちゃくちゃ好きで毎回90点とかとってました…謎……

これだけ見ると二年から伸びたように見えますがそんなことはないです あんな定期テスト悪かったのになかなか勉強しない奴がすぐくそ真面目に勉強するわけないんですね
確かに一年に比べたら平均以上だったし伸びてはいるんですが、英語と古典を一切やってなかったです
元々英語も古典も苦手なんですが、二年に入って単語テストの再テストがなくなったことで落ちてもいいやって単語を勉強しない→文章が読めない→嫌 みたいな感じで悪循環でした 古典は担当がおじいちゃん先生で何言ってるかわからなかったので余計聞いてなかったです 英語は通知表で一回2を頂いてるので反省した方がいいです…ほんとに、三年になって反省しました

また進路に関しては病院にインターンシップにいって「あ、薬剤師向いてないな」って製薬の方に進路を変えます。その時に製薬なら薬学部じゃなくてもできるんじゃないかなってなんとなく工学系も視野に入れ始めてうだうだと悩み始めます。これで親とも何回か喧嘩(?)してます。
親に資格とっておいた方がいいしずっと目指してたんだから薬学部にしなよって遠回しにめちゃくちゃ言われて、私は前に「なんでも好きなように進みな」って言ってたの嘘つきじゃん!!!って思いながら意地でもう薬学科は志望しないって思ってました。なんか当時部活で役員に選ばれて仕事がたくさんあってってそっちのストレスもあったのでそういう親の言動が結構心にきてましたね…今でもたまに「工学部に進むとは思わなかった」とか言われてう〜〜〜〜〜〜〜〜んごめんな!ってなるんですけどね🤔
なんか親の何気ない一言って結構ダメージがくるのでこれは進路以外でもそうですけどですけど軽率に否定しないで子供の考えている理由とか聞いてあげてほしいです。ほんとに。みんな結構ナイーブなので、親のことばって案外刺さるんですよね

あと担任に「〜だから薬学部じゃなくて理工系に変えようか考えてる」みたいなことを面談で言った時に「あっ学力で」っていわれたのがシンプルにムカついたのでそれは結構いろんな原動力になりました( ´^o^` )

二年が終わる頃には数理社得意現代文そこそこ英語古典基礎がなってないみたいな感じでした。偏りやばいですね、あと一年の時に溜め込んだ苦手分野は全然改善してないです。志望も変わらず某旧帝大で、判定はDとかだった気がします。
校内順位はだいぶあがって総合なら平均以上は確実に取ってたと思います。あと一回マーク模試で化学満点とったので(めちゃくちゃ簡単でした)結構自信持ってました
自信がある教科がひとつでもできてたのはよかったと思います。何かひとつでもそういうのを見つけてみてください(全部できたらそれが一番だけれども)

高3以降の話は次書きます!そういえば最近バイト受かったのでこれから働けそうで嬉しいです☺️ではこの辺で!

大学受験体験記 はじめに

はじめまして、2019春から大学生になった者です!

なんとか受験戦争を勝ち抜き、現役で合格し、現在は某国立大学工学部に所属してます

令和最初の大学一年生ですね ふふ


今に至るまで定期テスト大コケしたとか、志望学部の変更とか、センター失敗したりとか、志望校変えたとか、私大受験とか、結構いろいろと経験してきたので自分が忘れない為にも、ネットで検索してこれを見つけた誰かの参考になるかもしれないしつらつらと書こうという次第です🤔

要は自分語りってやつですwww自分の文章は大して面白い文章ではないと思うし、まあ気軽に斜め読みでもなんとなく読んでもらえると嬉しいかなって思います


長くなることが予想されるので分割して書いていこうと思うので、ぜひお付き合いくださ〜〜い!よろしくお願いします!!、!